のんびりサボサボしたい(*'ω'∩)
Crypto PR

元素騎士αテスト(*’ω’*)チケット当選したのでプレイしたよ、楽しかったー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

元素騎士αテストはーじまーるよー!

感想としては、、プレイ出来て嬉しい・安心!

ホッとしました。

(*’ω’*)公式アナウンスやらYouTubeやらでゴールドチケットないと出来ないのかー

ツラタン(´ω`)

そんなことを思ってましたが、なんやかんやでシルバーチケットをGET!

この記事でまとめてること

ログインした

ブラウザからメタマスクへ

OpenSeaにあるNFTってどうやって使うんだろ?って思ってたけど

なるほどね

公式からスタート画面あるのね

下へスクロール

こんな感じでポチポチっと繋げて、更新すればいいんだね

(´ω`)初見だと一瞬わからないよ笑

ちなみにシルバーチケットの存在を知ったのはメールが1通届いてたんですが、、

それがまた危ないって言う、、

これがメールなんですが、直球にこの値段で売りますか?

っていう感じのメールなんですが、何気なくポチッと押したら直ぐ売られてしまう状態でした

危なすぎる笑

こういうの初めてだから危険だぁ

αテスト前日に値がジワジワ上がってます

(‘ω’)売らんよ!

元素騎士は元のエレメンタルナイツのまま使用する感じかな

キャラメイク終わって欲しい、こんな感じにヽ(*’ω’*)ノ

カワイイ!

職業はシーフにしました。

理由は早めに二刀流できるかな?と思ったから

正式版になったら、ちゃんと元素騎士のデザインに基づいてキレイになったりするみたい

エレメンタルナイツはプレイしたことないですが、αテストの為かプレイ説明があまりなくて戸惑いました

ノートパソコンでプレイしてるんですが、マウスがないのでキーボード操作w

やりずらいけど慣れました!

プレイしてて思ったのが自動回復や座って回復などなかったのが正直きつかったです。

たまたま敵のドロップアイテムの装備品が高く売れたから回復ポイントを利用出来たりして続けられてます。

自動回復は食事システムですね

おにぎり(´ω`)

そして高い!

ちなみにストーリーの中でクエストがトントン拍子に進んでくれるのでサクサクカンはありました。

途中危ないシーンもありましたがソロで強くなってやりましたよ笑

パーティープレイの方が稼げるんですが、私はソロでのんびりと自分のペースでやりたいんですよね

普通にプレイするなら他のMMOと似た感じ

正式版をプレイする際は(*’ω’*)ノやはり職人になってみたいかな!

オシャレ装備をクリエイトして売る職人兼!商人!

進めていたら個人的にイイ金策を発見!

レベル上げはついで!お金稼ぎに目覚めました!

プヨンっていう敵がたまーに落とすアイテムがあるんです。

その装備が1750mRくらいで売れる

それにしても、おにぎりを買うのも400mR(‘ω’)

まったく買ってないけどね笑

精霊の泉と言う場所で毎回、瀕死になりながら帰ってきて30-80mR払って回復するので地味にお金が掛かります。

途中めっちゃ怖いプヨンに見られながらも気にしません

狩りまくって30000mRほど稼ぎちらしました


武器+左手にも二刀流ぽく揃えた!

( ˘ω˘)

4つ装備を買ったら一気に強くなった!

ニーハイ&スカートカワイイ

それにしてもシーフだからアイテムのドロップ率上昇があると良いなぁなんて思ってます。

ドロップ率について

アイテムを落とす確率は高くないのは何となく分かります。

装備もたまーに落とすくらいなんですが、狩り続けて感じたコトはレベル差?なのか徐々に差が開き始めるとドロップ率が悪くなったように感じました。

敵が大体6~7Lv、私は9~1ⅠLvくらいだったらドロップ率も悪くなかったんですが、Lv差5くらいになると金策の元になってた装備が出なくなりました。

パーティを組むとドロップ率も上昇するんですが、それでもガクッと落ちたのかアイテムが手に入らなくなって回復が焦りました

(‘ω’)いったいどうなってるんだ!?

ドロップ率に関しては今後も気になるので動向を追いたい所です!

レベルとスキル

レベルが上がったらステータスのポイントが増えるんですが、迷う

完全に特化型にしようと思ってますがプレイしてると難しく感じます。

正式にプレイする為の予行練習にはなったから良かったです

(´ω`)

MVトークンも今後上昇するのかも気になるところ、用途があれば使う人もいそう

BYBITで購入する人が増えれば私のマネーも(‘ω’)グフフ

Gameについては少しだけコチラの方で気になることを書いてますので合わせて読んで下さいね

https://khumata-seikatu.com/gamefi-online/

αテスト終了後、NFTが届きました。

https://twitter.com/CodeCrystal/status/1535433623260004352?s=20&t=pRmfwxBxBy0scRf0lZs7Ow

カワイイ(´ω`)

今回はここまでです。

(‘ω’)ノ

ではではまったねー

くま太くん

プレイできると思わなかったから嬉しい!(@CodeCrystal)よろしくね

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です